
某お客様のドライがツブレ、とうとう新しいドライを新着したのが、このドライ!とても良い仕上がりです。次の日曜日に受け取りに来ると連絡がありました。新ドライおめでとう〓!楽しみですね!
スポンサーサイト

透明度の良い状態が続いています。春休みの影響でお昼の便だけは、お客様が多少乗船している気がします。透明度が良いので沢山のお客様の来店を期待しています。明日は、早朝から串間で水中作業をして出社します。頑張ります。
この週末は、久しぶりにお客様の笑顔が沢山見れました!春休みに入って初めての週末!透明度も良くコンディションも良かった。このコンディションが続くことを祈っています。この春から入社する人材が南郷に移り住んで来ました。皆様に可愛いがって欲しいです。
本日も良い天気に恵まれています。明日は、観光船をお休みしましてダイビングに行きます。比較的、透明度も安定しているようなのでお客様を含め私も楽しみにしています。どんな生物に出会えるか?どんな刺激があるか?楽しみですが、安全に行きたいと思います。

この連休で帰省していた姪っ子達!私の弟達の子供ですが、いつ帰って来ても可愛いですわ!その内、より着かなくなるんだろうな~!

観光船の受付カウンターに2ボックスの義援金箱を設置致しました。一つは、ダイビング関係の為の箱で残りは観光船用です。毎日、放映されていますが、本当に大変だと思います。わずかかも知れませんが、力になりたいと思っています。ご協力お願いします。

昨日は、県庁にてサンゴに関する会議があり安対協から3名参加して意見を交換致しました。4月に開催予定だったマリンダイビングフェアは、7月に延期になるみたいです。宮崎安対協は出展を見送る事になりそうです。協賛頂いた皆様にお礼とお詫びを申し上げます。
津波以来、眠れない日々が続いています。あの地震が日向灘沖で発生したらと考えると奮えが止まりません。実は私、元海上自衛官で調理師をしていて予備隊に属しています。昨日、総監部から連絡が入り災害派遣の為、出動命令が出る恐れがある?との連絡がありました。場所及び日数、日程がわかり次第、連絡しますので協力を!との事!会社の都合上、協力したいが協力出来ない事に心を痛めています。
先程、津波注意報が解除されました。一安心ではありませんが、とりあえず明日からは、通常営業致します。

昨日の地震の影響は、とにかく津波が凄い!観光船&ダイビング船共に大丈夫でした!ダイビング船は後10分遅かったら冗談抜きで完璧に沈んでいました。本日も何回も津波が来ました。今も津波警報が消えません。私は、昨日に続き会社に泊まります。昨日同様に眠る事はなくライトを持ち警戒にあたります。
昨日の週末に来客がありました。この春から入社する事になっている人で、両親と来られ施設を見学され、特に春から暮らす事になる社宅に興味津々!只今、自動車免許の取得中との事!頑張って欲しいです!本人もそうですが、私も楽しみにしていますので頑張って欲しいですね!
観光船も無事にドックアウトしましたが、その時に
私の携帯が壊れ修理に出しています。代替えの携帯で使い方がイマイチ!早く治って欲しいです。本日も会議で先ほど終わりました。会議も多く大変ですが、頑張ります。